令和5年 武蔵野中央支部賀詞交歓会
令和5年1月16日(月)に吉祥寺エクセルホテル東急八階「アンバサダールーム」にて武蔵野中央支部賀詞交歓会を開催致しました。
昨年・一昨年と新型コロナウィルス感染症の影響で開催を中止しており、久しぶりの開催となりました。今年は武蔵野中央支部設立10年の節目の年でもあるため、設立10周年記念の式典も兼ねた賀詞交歓会とさせて頂きました。
参加者は武蔵野地区20名・三鷹地区21名・小金井地区11名・計52名の会員の皆様とご来賓は32名と大変多くの方にご列席賜り、合計84名の皆様にご参加頂きました。
新年に相応しい華やかな雰囲気の中、木村副支部長の開会宣言で始まり、井上支部長より新年のご挨拶を頂き、続いて(公社)東京都宅地建物取引業協会の桑原会長からご来賓の挨拶を賜り、更には当支部の所在地でもある三鷹市の河村市長・武蔵野市の松下市長や地元選出の代議士である伊藤先生と長島先生、各市商工会の皆様を始めとした多くのご来賓の方々にもご祝辞を賜りました。
ご来賓の皆様、誠に有難うございました。この場をお借りして御礼申し上げます。
谷顧問の乾杯のご発声と共に宴席が華々しくスタート。旧交のある者同士は大いに語らい、また初めての出会いを会員やご来賓の方々と人脈を広げる貴重な機会とされ、参加された皆様には、各々有意義な一時を過ごせて頂けたものと思います。本年はShokoさんによる華麗なカクテルショーと一太郎さんによる笑いを交えたマジックショーの実演もあり、会場を大いに盛り上げて頂きました。お楽しみの大抽選会は豪華景品を用意し、深瀬役員を中心とした有志で司会進行をし、会場を大いに盛り上げました。豪華景品が当選された皆様、おめでとうございます!
楽しい宴席も山崎顧問の閉会の辞で無事に閉幕。
今年は支部のブロック制の統合があり、武蔵野中央支部の在り方も変わってきます。今後は賀詞交歓会の開催場所や開催方法等も変更となってくる可能性もありますが、当支部では今後も会員の方に利益に資する形の各種事業を展開して参る所存ですので、変わらぬご支援・協力を賜りますようお願い申し上げます。
最後に本年の会員各位のご健勝・事業のご発展をお祈り申し上げ、賀詞交歓会のご報告とさせて頂きます。


















三鷹地区忘年会」前のお知らせへ 次のお知らせへ「令和5年 武蔵野中央支部研修会」→